はじめに
アニメ『無職転生』18話でルーデウスと何度もすれ違っていたことが発覚したロキシーですが次にルーデウス再会するのはいつなのでしょうか?
また死亡説や結婚についても解説します。
<この記事て分かること>
- ロキシーについて
- ルーデウスとの再会について
- ロキシーの結婚について
- 結婚後の生活について
- 死亡説について
ロキシー・ミグルディアとは?
簡単にロキシー・ミグルディアについて説明します。
アニメ登場時点では水王宮魔術師。
ミグルド族という種族で見た目は14歳くらいですが、実年齢はアニメでルーデウスとすれ違っている時で47歳くらいです。
ミグルド族と特徴の念話が使えず、里で疎外感を感じていたため14歳の時に家出しました。
家出後は魔大陸で冒険者となり、アニメでも登場した馬顔の”ノコパラ”たちとチームを組んでいました。
ただチームの一人が亡くなったことで解散し、その後ロキシーはミリス神聖国やアスラ大陸など各地を旅します。
その後、ラノア魔法大学に入学し、魔術の勉強。
最終的にはまた冒険者になり、迷宮踏破していきます。
詳しくは「無職転生ロキシーだって本気です」という漫画で描かれています。

ロキシーの理想の出会いは『背がスラッと高くて、子どもっぽい表情をする青年に迷宮の奥底で助けられたい』です。
またロキシーのアンソロジー作品も発売されています。
こちらは4コマ漫画でギャクよりの内容が多くてオススメです。
↓『無職転生』を読むならまんが王国がオススメ↓

ルーデウスとの再会はいつ?
ルーデウスとの再会は”ベガリット大陸”という地域で出会います。
ルーデウスとは10年ぶりの再会になります。
もし順調にアニメ化していったらおそらく3期になる内容だと思います。
2期や3期以降については下記で解説していますので参考にしてください。

出会いとしては上述したロキシーの理想そのものでした。
ゼニスを助けるためルーデウス到着前にパウロ達と一緒に迷宮探索に出たロキシーですが
迷宮探索中に転移のトラップにより一人だけ迷宮内のどこかに飛ばされてしまいます。
そこで数日一人で生き残っていましたが、力も尽きて、絶体絶命のところを助けたのが後から合流したルーデウスです。
そのときのルーデウスは16歳で身長も175くらいあったのでまさに理想通りですね。
ただロキシーからしたら10年前にあったルーデウスは5歳なので、ルーデウスと認識するのは少し後になります。
その助けてくれた青年に一目惚れし、ルーデウスと分かった後も好意が消えることはありませんでした。

結婚について
結論から言うとルーデウスと結婚します。
ただこの頃のルーデウスは既にシルフィと結婚していたため、二人目として結婚します。
一人目については下記で解説しています。

結婚する敬意としては少し、いびつですが、迷宮内での闘いでルーデウスを庇い、パウロが亡くなります。
そのことでふさぎ込んでいたルーデウスを励ますためにロキシーは身体を使って慰めます。
正気に戻ったルーデウスはそのことに責任を取るという形でロキシーを二人目の妻に迎え入れることを決めます。
結婚をする際に、一部から(主にノルン)から猛反対を受けますが、当事者のシルフィがロキシーを受け入れたため
正式にグレイラッド家に迎え入れられます。
結婚後の生活は?
ロキシーの結婚後の生活はラノア魔法大学の教師になります。
ラノアの現教頭であるジーナスはロキシーは師匠にあたります。
しかし当時はロキシーの才能に嫉妬し、またロキシーも調子に乗っていたため仲違いしたまま月日が経っていました。
そのこともあり、教師になるのに気まずさがあったロキシーですがルーデウスの仲介もあり、
仲直りすることができ無事にラノア魔法大学に就職します。
その後はルーデウスの無詠唱魔術を再現しようと研究し、詠唱の短縮化することに成功します。
この功績もあり、物語の後日談として語られた内容では、ロキシーはラノア魔法大学で校長になっています。
死亡説とは?
検索すると『ロキシー 死亡』というキーワードが出てくると思います。
これは未来からやってきた老人のルーデウスから聞かされた未来の話です。
未来では”ヒトガミ”の策略により、ロキシーは”魔石病”という病気で亡くなります。
ただその未来は老デウスの助言により回避されましたので、本編ではロキシーが死亡することはありません。
最後に
ロキシーは何をやっていても可愛いので早く映像でみたいですね。
またこのベガリット大陸編は無職転生の中でも人気が高いところなのでアニメ化に期待ですね。
みなさんもアニメ化されるまでにパウロ株を買っておいた方がいいですよ(笑)
アニメ1期放送直後はパウロ株暴落していると思うので(笑)
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント